カテゴリー: Blog

及菅新刊の発送を完了致しました!+近況等

ご予約誠にありがとうございました。ご予約頂きました分につきましては発送を完了しております~!発送メッセージにてご案内いたしましたが、もし不着や本文不備などございましたら、お手数ですがBOOTHやContactの方からご連絡よろしくお願いいたします~。

少しでもお楽しみ頂ければ幸いです。

>8/29に拍手を頂きました方へ(ご返信遅くなり誠に申し訳ありません!)

大変お待たせしてしまい申し訳ありませんでしたが、お待ち頂けた事本当に恐縮です、誠にありがとうございます~!果たしてご期待に沿えたのでしょうか…大変にどきどきしております。メッセージ大変に心強く嬉しかったです。ありがとうございました!

最近はおよそ1年近くの原稿生活がやっとひと段落して休養中の日々です。今年度中にあと1冊くらいは出したいなあ…とぼんやり思っているのですが、イベントでエネルギーチャージする事叶わないまま突っ走ってきましてさすがに赤ゲージですので、しばらくはらくがきしたり小ネタを描いたりインプットを充実させたり、また棚上げしつづけているサイトの改装にぼちぼち着手したり、のんびり過ごしたいと思います~。(とは言いつつ阿驍漫画を1本Galleryに上げてしまいましたが…笑)

まだ描きたいものはたくさんあるのでもどかしい気持ちはあるのですが、ばりばり活動するための準備期間としようかと…。やりたいことを思いっきり楽しむためにも、休養は本当に大事だと身に沁みて思う今日この頃です。

送信中です

×

及菅本脱稿しました~!!

確認のご連絡はまだ頂いていないのですが取り急ぎ。

表紙はこちらです。

トレぺ表紙ですので仕上がりの見え方は多少異なるかもしれませんが、概ねこんな感じのイメージです。うまく仕上がるといいな…!!ワクワクしています。

全年齢/B5/16P/290円/BOOTHでの通販を予定しております。また予定が確定し次第、PixivとOfflineにてご案内させて頂きますので、何卒よろしくお願いいたします~!

送信中です

×

8/22インテ参加につきまして・続

8/22のインテックス大阪イベントについて、状況を鑑みて参加を見合わせる事に致しました。とても楽しみにしていたので残念ではありますが、また改めて仕切り直しとさせて頂きます…。

今回は『どこでもないところ』さん(ほまれ(昴) – pixiv)との合体での参加だったのですが、次回の参加の際も合体参加を予定しております。参加の具体的なスケジュールは未定ですので、また決まり次第告知させて頂きます。よろしくお願いいたします。

及菅新刊の方はまだ未完成なのですが、脱稿し手元に届き次第、BOOTH通販での頒布を予定しております。月末までにご案内できるといいな…(希望)といった感じです。こちらにつきましても、またスケジュールが確定し次第ブログで告知させて頂きますので、何卒よろしくお願い申し上げます。

以下拍手ご返信です。

8/5に拍手を下さいました方>亀のような進捗に温かいお言葉ありがとうございます…!!とても励みになりました…。次回イベントに延期しようかなとちょっと弱気になっていたのですが、ちゃんと早く出さねば…!!という気持ちにさせて頂きました。

8/6に拍手を下さいました方もありがとうございます!拍手の都度お礼を申し上げることができておらず申し訳ありませんが、皆様いつもありがとうございます。辺境で細々と活動しているサイト主の身ですので大変力になっております~!!

十二の方の予定等につきましてはまた後日別記事にてご案内させて頂く予定です。何卒よろしくお願いいたします。

送信中です

×

8/22のインテ参加につきまして+他お知らせ等

8/22のRTS!!に参加予定でしたが、現在緊急事態宣言が発令されている事、感染拡大の状況などを鑑み、参加の可否についてお盆頃を目安に判断する事と致しました。

また、それより以前に赤ブーさんより延期/中止のアナウンスが出た場合は、その都度今後の予定についてこちらよりお知らせさせて頂きます。発行予定の新刊につきましては、予定通りの期日に通販にて頒布開始させて頂く予定ですが、こちらも追ってご案内させて頂きます。

とても楽しみにしていたので、また不参加になってしまうかもしれないのがとてもとても辛いですが、ステイホームを心がけつつ様子を見たいと思います。皆様も何卒、感染症と季節柄熱中症にもご注意なさってお過ごしくださいませ。

話は変わりまして原稿の進捗などについて。

阿選漫画の方は作業完了しました!(締め切りの関係で先に作業していました)

今年も8/10にエア阿ぷちが開催される(主催者のなかつさん本当にお疲れ様です、ありがとうございます!)との事で、今回の阿選漫画は同日に例の如くHPとPixivに公開しようと考えております。

また、折本として印刷もする予定ですので、こちらはA5/4P/100円(予定)です。

中身はHPとPixivに公開するものですので、紙の方は本当によろしければどうぞです…。

及菅本の方は人物ペン入れが半分程終わったかな~という状況です。全然白いですし表紙周りが…ソノ…という感じですが、これからまた頑張ります…!!

お知らせなど多く乱雑なブログになってしまいました。落胆したりすることも多い日々ですが、粛々と頑張っていきたいと思います。

送信中です

×

蓬山で宴3ありがとうございました!

遅ればせながらのお礼になってしまい申し訳ありませんが、先日の蓬山で宴ではスペースにお越し頂き、また、メッセージをお送り下さったり通販をご利用頂き、誠にありがとうございました~!!1日目2日目通して本当に楽しい時間を過ごさせて頂きました…!!お借りした次譫アバター(すごくお気に入りです!)で、様々に趣向を凝らされた各サークルさんのスペースをうろうろするのがとても楽しかったです。1日目は時間外入場の時に「櫓だ~!祭りだ!凄い!」となってたのですが、2日目は一般参加だったので、当日初めて見たナイトプールにびっくりして「えっこちらもすご!めっちゃ可愛い!!」と思わず声に出してしまいました(恥)ほんと、大変に楽しかったです…。場をご用意下さった主催者さま、本当にお疲れ様でした&ありがとうございました…!

蓬山で宴にて通販をお申込み頂きました分につきましては全て発送を完了いたしました。本当にありがとうございました。発送メッセージにも記載させて頂いたのですが、もし何らかの不備がございましたら(新刊・既刊ともに全てそれぞれにペーパーもしくは小冊子をお付けしております)、お手数ですがBOOTHもしくはContactの方からご連絡お願い致します。少しでも楽しんで頂けたら嬉しいです~!!

私も発送作業がひと段落しましたので、連日届くありがたい新刊やグッズ等を押し頂いて少しずつご感想の方をしたためつつ、次の8月の原稿にぼちぼち取り掛かろうかと思います。Offlineページで詳しい告知をさせて頂きましたが、8月インテでは及菅本と阿選の4P折本を出す予定です(大丈夫かなあ…?)

ついに友達にも「いつ見ても原稿してるの面白い」と言われてしまいましたが自分でもほんとその通りだと思います。意識して休む事も心掛けつつ8月まではなんとか走り抜けたいです…!

送信中です

×

BGMなど

Offlineページに『蓬山で宴』のお品書きなどをUPしました。また、8/22(日)のインテックス大阪イベント参加についてもお知らせさせて頂きました。今回はイベントの追突事故が起きてしまったのでちょっとイレギュラーな参加形態になってしまいますが、何卒ご了承下さいませ…。

少し気が早いのですが、新刊『無題(仮)』のイメージBGMのご紹介をしようかなと。

奥付にも記載してはいるので完全な自己満足です…。

今回は短編集?のような本なのですが、大体3編から成る話でして、イメージ曲も3曲あります。

それぞれ歌詞は関係があったりなかったりですが、原稿にイメージBGM的なものがあったのが久しぶりで嬉しかったので…良かったらお聴きになってみて下さいませ。

送信中です

×

脱稿しました~

転生阿驍本、完成しました~

まだ印刷所の方からはご連絡頂いてないのですが、気が早いのでpixivの方にはサンプル載せてしまいました…。6/26の蓬山で宴でたぶん出せる…と思います。不備がなければ…!!

R18/A5/26P/400円(通販価格)です。

表1にはタイトルを表記しないので『無題(仮)』としてご案内させて頂きます。タイトルを表記しないのでものすごくシンプルな表紙になりましたが、紙はちょっとキラキラしたものを使っています。

こちらにはおまけ漫画ペーパーをお付けする予定です。4~8ページくらいになるかと。まだネーム中ですが…。

また色々確定しましたら改めてOfflineで告知させて頂きますので、よろしくお願いいたします~!!

送信中です

×

近況と進捗など

まずは先日のwebアンソロ企画、誠にお疲れ様でした&見て頂きありがとうございました!

ホッチキスじゃ絶対に留まらない厚みに嬉しい悲鳴を上げつつ、良い機会なので人生初の和綴じ製本に挑戦してみました。

いい感じの和紙を見つけたので表紙も付けてみたのですが、和綴じ初心者には少し難易度が高かったかも…嬉しい厚みのおかげでなかなか穴が開けられずに苦労しました笑

実物が完成すると改めて本当に素敵な企画だな~!と感じました。本当にありがとうございました…。

アンソロ企画からは間髪入れず、蓬山で宴合わせの転生R18阿驍本の作業をする日々です。なんかここ半年くらいずっと原稿作業やってる気が…笑

本文はできたのであとは表紙作業のみなのですが、おまけペーパーに思いついたネタが折本でおさま…る…かな??という感じのボリュームになりそうで、全然予断を許さない感じです。なんでこんなに原稿ばっかりやってるんだろう??(宇宙猫)

店舗もまだ虚無状態ですし、そろそろ突発らくがきができる生活に戻りたい~!そろそろシリアス以外の漫画を描きたい~!という気持ちがすごいです。

その為にはなんとかして原稿を終わらせねば…あと少し頑張ってきます…。

送信中です

×

阿選と花鳥風月webアンソロ漫画UPしました

GalleryページとPixivにて公開しております。

ローソン&ファミマのネットワークプリントにも登録致しました。(ユーザー番号AC9ZNQZFX7/6月7日5時まで)よろしければご利用くださいませ~。

また、新刊『影無不現』の通販をBOOTHにて開始致しました。ご予約頂きました分から随時発送を開始しますので、恐れ入りますが今しばらくお待ちくださいませ。

6/26(土)の蓬山で宴3にて発行する予定の新刊と続き物(?)なのでそちらにてご利用頂いても大丈夫かと…といった旨のアナウンスをさせて頂いていたのですが、既にご予約頂いておりまして大変に嬉しいです、ありがとうございます!!なる早で発送致します…。

何かしらペーパーを付けたいなあと思っているので、ささやかなものにはなってしまいますがこれから描きたいと思います。これから….。

また本日『0530超#エアブー2021-day2-』に参加しております(https://air-boo.jp/117511/)エアブー初めてで不慣れなのと何かとバタバタしていまして本当に準備が行き届いていないのですが、よければ覗いてやって下さるだけでも大変嬉しいです…。

では、ペーパー作成作業と通販作業をしつつwebアンソロ企画を満喫したいと思います…!!ふふふご褒美…楽しみです…。

送信中です

×

阿選と花鳥風月Webアンソロ企画に参加します

こちらの企画に参加させて頂きます~!

Webアンソロ…すごく素敵な企画です…多彩な作品が拝見できるだけでなく、ネットプリントで手元にも置いておける…ワクワクが止まりません。主催のコンペキさん、協力の皆様ありがとうございます!

せっかくの機会ですので、当日にHPとPixivからタグを使用してリモート参加させて頂こうと考えております。ネットプリントも予定しております。よろしければまた見て頂けますと幸いです…。

花鳥風月の「風」をお題に、阿選と琅燦が話してる感じのシリアス6P漫画を描く予定です。琅燦…描くの大変そうだなあ…がんばります。

描くもののおおよその概要は固まっているのですが、まだネームは初稿段階なのでまだなんとも…な感じではあります。

ついでなので(?)ちょっと余談をします。

私の漫画の描き方なんですが、

『プロット(メモアプリに思いついた単語やセリフを箇条書きにしてとにかく並べていく)』→『B5ノート8分割ざっくり初稿ネーム』→『B5ノート4~2分割もう少し詳しいネーム(1~2回)』→『原稿用紙にコマ割りとセリフ入れ(ここでセリフを決める)』→『作画』

という感じの進め方をいつもしているのですが、作画前のそれぞれの段階のネームではわりとページが白紙だったり順番も超変えたりしていますし、ネームにかかる時間は全く読めないので、コマ割りとセリフ入れが終わるまでは予定が立てられないのですよね…。皆さんはどうやって漫画を作るんだろう。だいたいずっとこのやり方でやってるので気になります。

あ、でも最近は短い漫画(8P以下)のネームはiPadでやるようになったのですが、ざっくりネームでも細かく思いつきをメモしておきたいところは拡大して描けるのがいいな~と思っています。本にするような長い漫画だとやっぱりノートがいいのですが。全体が把握しやすいので。

iPadで描くざっくりネームはこんな感じです。(以前上げた阿選忌漫画のネームです)

ぐちゃぐちゃだし(でもこれは比較的初稿からきれいなネームでした)殆どセリフは決めてないです。とにかく流れを考える為のネームって感じです。

漫画家さんのネームを拝見していると、結構最初からきっちり考えていらっしゃってすごいな~と感動したりします。いやまあプロの先生方と比較する事自体おこがましい事ではあるのですが…。

結論(?):ネームがつらいよ~!いつまで経ってもさっさとできないよ~!!という嘆きでした。絵も描かずだいたい机の前でひたすら考えこんでる時間、ほんとつらすぎる。

…そうも言ってられない(蓬山宴合わせの阿驍本の方はいま一時中断してる状態ですし!)ので、ギアを上げて頑張りたいと思います…!!

送信中です

×

5/30イベント中止につきまして

赤ブーブーさんより、5/30インテックス大阪イベント開催中止のお知らせがありました。

また、今回開催予定だったプチは8/22インテックス大阪イベントに再度開催されるとの事です。

…なのですが、この日弊サークルは既にHQでスペースを取ってしまっておりまして。

この日合わせのHQ新刊も予定しておりますので、どういう形でイベント参加するかについて現在大変迷っております…。まだしばらく検討したいと考えておりますが、なんにせよ両ジャンルとも新刊/既刊を持っていく事にはなるかと思います。

平時ならば助っ人売り子さんにお願いするという事も考えられるのですが、こんな状況下ですので基本私一人での参加を予定しておりまして…くそう分身さえできれば…!!

状況は刻一刻変化すると思いますので、8/22につきましては予定が確定し次第、ブログにてまたお知らせしようと考えております。

また、5/30合わせを予定していた新刊につきましては、5/30から通販にて頒布開始とさせて頂こうと考えております。近日中にサンプルをpixivに上げる予定ですのでよろしくお願いいたします。

今回初めてエアブーにも申し込んでみましたので、当日よろしければお立ち寄り頂けると嬉しいです~!エアブー自体が初めてですので、どういう感じなのかとてもワクワクしております…。

まだあからさまに動揺している感がすごい、取り急ぎお知らせブログになってしまい申し訳ないです…。とりあえず今やれる事を粛々と片付けていきたいと思います…!!

送信中です

×

連休…

終わってしまいました…。

やはりというか安定というか、ずっと原稿作業をして過ごしたGWでした。引きこもってたので大変捗りまして、2冊目の阿驍本の人物ペン入れが3分の2くらい終わってほっとしています。まあ残り作業の背景+仕上げ+表紙にも時間が掛かってしまうので、全然予断は許さない感じなのですが…。20日頃までには本文に目途つけて一旦webアンソロ原稿やりたいな~と考えております。綱渡り原稿生活すぎる。

進捗はこんな感じです。

ううん進んだようでまだ結構白いですね…がんばろ…

この本が予定通り入稿できたら蓬山宴でペーパーも出したいな~と思ってたりします。余裕ができたら予定を詰め込むスタイル。いや全然ネタが消化していけてなくて苦しいので…原稿も苦しいのですが…実に難儀な生き物です。

こんな感じでGWどころか蓬山宴合わせまではしばらく原稿一色な生活ぽいのですが、GWの唯一お出かけらしいお出かけで『戦場のメリークリスマス 4K修復版』を観てきました。

観た方が絶対いい気がすると今まで思いつつやっと初めての戦メリだったのですが、映画館で観てよかった~!!とめちゃくちゃ思いました。いや~すごい良かった。不動の名作なので今更私があれこれ言う事もないなあと思うのですが、語弊はあるかもしれませんが何から何まで美しい映画でした。断絶と人間らしさと愛の物語でした。う~んなんとも陳腐な表現ですね…。4K修復ということで、レトロな風合いは残しつつもクリアな色彩で鑑賞できてよかったです。

う~んやっぱり私は映画館が好きな派です。特にレイトショーが大好きなんですよね。いま他にも気になってる映画があるので、原稿は気にかけつつも行けないかな~と密かに思ってたりします。

送信中です

×